今季からGCPLに昇格してきたトゥウィード・ユナイテッドに所属する関根友弥(せきね・ともや)選手が、先週末ようやく豪州デビューを飾る事が出来ました。 オーストラリアは日本人選手にとって海外サッカーのスタートとしては色々な意味で丁度良いという認識が広まりつつあります。それでも海外でプレーし、ましてや選手として契約を勝ち取るのは簡単な事ではありません。初期のトライアル時期に関根選手もそういった部分を痛感したと思います。そして多少なり紆余曲折を経て掴んだ今回のチャンスに関根選手自身も懸ける想いがあると思います。 奇しくも対戦相手は今季リーグ・カップ戦共に全勝し続けている優勝候補筆頭のゴールドコースト・ナイツ。ナイツは昨季もリーグ優勝。更に今季はFFA杯と呼ばれる国内カップ戦も好調で、全国大会出場に王手が掛かっている(あと一勝)など好調を維持しています。QLD州内でも力のある選手が集まりAリーグ経験者も抱えるナイツ相手にトゥウィードがどのように戦うか、この試合には注目が集まっていました。 試合は今季全勝を誇るナイツが先制。そのまま試合を持っていくかと思いきや、後半に関根選手が起死回生のミドルシュートを決め同点。更にチームは逆転にも成功します。終了直前にナイツが同点に追い付くも、常勝軍団のナイツ相手に引き分け・関根選手自身もオーストラリア初試合で初ゴールという結果を出し、きっと何か手応えを掴めた事でしょう。リーグはまだまだ序盤。関根選手、そしてトゥウィード・ユナイテッドの旋風を期待します! https://www.youtube.com/watch?v=OiX7jmMPigc&feature=share Go Zamurai / Soccer / Player Management / GCPL / Gold Coast / Australia
サッカー / 選手マネージメント / ゴールドコースト / オーストラリア Comments are closed.
|
Go Zamurai VoiceAll articles are protected by Go Zamurai. Archives
October 2022
Categories
All
|